それぞれの案件に対してお子さんの状態等を踏まえて、
一番良いと思われるプランをご提示させていただきます。
下記の費用・指導プラン例等は、目安とお考え下さい。
優秀な先生ほど、どうしても料金は高くなります。
完全マン・ツー・マンのみの指導以外は、
原則として藤川が必ずどこかで指導に関わるようにおすすめします(中3~高3)。
河原町に移転してよりいろいろと試行錯誤してきましたが、藤川が納得できるだけの仕事をするためには
「藤川がどこまで生徒に関われるか」にかかっていることを痛感いたしました。
また、杓子定規な料金体系では、子供たちを支えられないことも思い知らされました。
優秀な講師陣の助けを借りながら、
八木山時代には出来なかったより多くの生徒へのケアを可能な限り実行したいと考えております。
うちは、金額だけを比べるならば絶対によその個別指導塾より高いと思っていました
ー実は、安かったΣ(゜□゜|||)-この事実を知った時、ちょっとびっくりしました。
そして、このお値段で本当にいいんですか?というレベルで指導を行います。
最新情報はブログにてご確認ください。
テキスト代は実費となります。原則市販のテキストを利用します。
授業態度等により指導の継続が困難と判断した場合は、契約を打ち切る場合があります。
現在、在籍している新高校3生の指導の枠組みを優先して設計したために、
本年度は以下の講座を開講することが決定または予定されております。
最新情報はブログにてご確認下さい。
開講中の少人数講座
マリアのセンター私大現国
ふじかわの0からわかるセンター地理
ふじかわの0からわかるセンター政経・現社/生物
パンチの数学最終講義
講座 | 料金 |
---|---|
受験用講座:1コマ2時間 | 18,000円(税込19,440円)/月 |
藤川の個別指導1コマ2時間 | 36,000円(税込38,880円)/月 |
個別指導1コマ2時間 | 27,000円(税込29,160円)*/月 |
*一部実績のある講師は+1,000~9000円の追加料金(税抜)が発生します。
現在、在籍している新高校1・2年生の指導の枠組みを優先して設計しました。
一番大切な基礎英文法の講座を藤川が開講しております。
開講中の少人数講座
高校基礎英文法
高校数学少人数指導
講座 | 料金 |
---|---|
1・2年生用講座:1コマ2時間 | 18,000円(税込19,440円)/月 |
藤川の個別指導1コマ2時間 | 36,000円(税込38,880円)/月 |
個別指導1コマ2時間 | 25,000円(税込27,000円)*/月 |
個別指導1コマ1.5時間 | 19,000円(税込20,520円)*/月 |
*一部実績のある講師は+1,000~9000円の追加料金(税抜)が発生します。
指導プラン例) 個別指導1.5h*2・・・38,000(税込41,040)円/月
指導プラン例) 基礎英文法・理系教科指導枠・・・36,000(税込38,880)円
高校に入った後のことを考えて、石橋を叩いて渡る受験をします。
宮城県の現在の公立高校の入試は、基本的な問題を間違えないこと。これが合格の条件です。
正直、一高二高突破模試が解けなくても、間違いなく二高に合格できます(合格するだけならば)。
本年度も、例年通り週5コマ、月6万円の少人数制が基本コースとなります(適正試験あり)。
ただし、教科数を減らして費用を圧縮したい、個別指導がいい、等のご要望にも可能であればお答えします。
また、当方より個別指導をおすすめする場合もございます。
講座 | 料金 |
---|---|
寺子屋コース:週5コマ(2h*5)※ | 60,000円(税込64,800円)/月 |
藤川の個別指導1コマ2時間 | 36,000円(税込38,880円)/月 |
個別指導1コマ2時間 | 27,000円(税込29,160円)*/月 |
個別指導1コマ1.5時間 | 21,000円(税込22,680円)*/月 |
※少人数制でついてこられる最低限の学力があるかの適性試験があります。
*一部実績のある講師は+1,000~9000円の追加料金(税抜)が発生します。
中学1・2年生は、原則個別指導で対応します。
ただし、お友達との二人一組の指導などについては、ご相談いただければ柔軟に対応致します
講座 | 料金 |
---|---|
個別指導1コマ2時間 | 25,000円(税込27,000円)*/月 |
個別指導1コマ1.5時間 | 19,000円(税込20,520円)*/月 |
*一部実績のある講師は+1,000~9000円の追加料金(税抜)が発生します。
指導プラン例) 個別指導1.5h*2・・・38,000(税込41,040)円/月
平日の夕方17:00~18:30に少人数制でお勉強をするコースです。
学校の勉強がちょっと苦手な子が対象です。中学受験希望者は応相談。個別指導で対応する形になると思います。
中学校に入って落ちこぼれないようにする。そのためのサポートをするコースです。
テストで80点を割っている子は、危機的な状況にあります。
今の学年の勉強でつまずいている子は、もっと前に戻って勉強をしなければなりません。
中学校に入るまでになんとかついていけるようにする、これがこのコースの目的です。
ただし面接があります。面接に通らなかった場合は、個別指導で対応させていただきます。
講座 | 料金 |
---|---|
個別指導 | 4,000円(税込4,320円)/コマ |
少人数指導 | 3,000円(税込3,240円)/コマ |
家庭教師としてお伺いする場合は、1回2時間指導となります。
現在は、特別な理由がない限り、家庭教師はお引き受けしておりません。
正直、家庭教師は料金的にペイしませんので、おすすめいたしません。
交通費は距離により算定します。
2014年度は、物理的に家庭教師に伺うことは不可能です。